写真:立山黒部貫光株式会社
登山の魅力は頂上からの景色や、普段は見られないように風景をみれることではないでしょうか。春や夏の新緑がきれいなときや、秋の紅葉、また冬には普段は見れない美しく厳しい景色が広がります。
自分で登山をするのはまだちょっとという人に、360で撮影された美しい写真をご紹介します。
1. 【日本百名山】八ヶ岳山系赤岳 美しすぎる空
とんでもなくきれいな空です。
日本百名山にも数えられる長野県、山梨県にまたがる標高2,899m の赤岳です。
頂上まで登った人しか見られないであろう景色で、青い空のしたに、雲と山々があり神秘的な光景です。
2. 飛騨山脈(北アルプス)五竜岳 の険しい山肌
山頂間近の写真です。草木に覆われておらず、岩や石が見えます。
岩や石と、真っ青な空と白い雲、遠くに見える山の緑に圧倒されます。
3. 山から見る満天の星空
山の美しい景色は、空や雲だけでなく、夜に輝く満点の星空も幻想的にみることができます。普段暮らしていても見ることのできないたくさんの星が見ることが出来ます。
4. 見たことない雪山の中での吹雪
冬の山に登るということはそうそうないと思いますが、さらに吹雪のなかにいるという写真です。辺り一面が真っ白で、草木に雪がつもり視界が真っ白になっています。
以上、魅力的な山の写真でした。いきなり登山は厳しいと思う人はまずは360写真で動機づけを行い、モチベーションをあげてからチャレンジしてはいかがでしょうか。
毎日360pics写真を更新中!ぜひ登録してください!
#雪山 #星空 #山 #登山 #THETA #360pic #全天球 #VR #littleplanet