秋田県 田沢湖 日本で一番深い湖!日本百景を360写真でみる

f:id:jp360pics:20170807220500p:plain

写真:Spherical Image | RICOH THETA

 

翡翠色から藍色に彩る美しい田沢湖を見て下さい。

 

RICOH THETA田沢湖 #theta360

 

田沢湖 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

 

田沢湖 - Wikipedia

田沢湖(たざわこ)は、秋田県仙北市にある淡水湖一級河川雄物川水系に属する。日本で最も深い湖であり、国内で19番目に広い湖沼である[3]。その全域が田沢湖抱返り県立自然公園に指定されており、日本百景にも選ばれている景勝地である。1956年(昭和31年)から2005年(平成17年)まで存在した自治体である田沢湖町の名の由来であり、現在も旧田沢湖町の区域の地名冠称として使われている。

 

秋田県の中東部に位置する。直径は約6kmの円形、最大深度は423.4mで日本第1位(第二位は支笏湖、第三位は十和田湖)、世界では17番目に深い湖である(世界で最も深い湖はバイカル湖)。

湖面標高は249mであるため、最深部の湖底は海面下174.4mということになる。この深さゆえに、真冬でも湖面が凍り付くことはない。そして、深い湖水に差し込んだ太陽光は水深に応じて湖水を明るい翡翠色から濃い藍色にまで彩るといわれており、そのためか日本のバイカル湖と呼ばれている。

 

 

毎日360pics写真を更新中!ぜひ登録してください!

 

#田沢湖 #秋田 #日本のバイカル湖 #翡翠色 #THETA #360pic #全天球 #VR