360度 アメジストのなかで撮影する #360pic

f:id:jp360pics:20170817221222p:plain

(写真:Spherical Image | RICOH THETA

 

RICOH THETA:Inside an amethyst geode

 

Inside an amethyst geode - Spherical Image - RICOH THETA

 

アメジスト / 紫水晶の塊のなかで撮影しています。とてもきれいな石で、日本でも採掘されています。2月の誕生石。石言葉は「誠実・心の平和・高貴・覚醒・愛情」だそうです。

 

アメシスト - Wikipedia

鉱物学的性質・特徴については「石英」を参照 硬度は7。比重は2.65。組成は SiO2(二酸化ケイ素)。素焼きの陶板にこすりつけると白い条痕が残る。ハンマーなどで割ると貝殻状の断口が残る。 光沢はガラス光沢で、色は淡いライラック色から、濃紫色まで幅広い色合いがある。紫外線に曝露すると退色する(直射日光の当たる窓際などに置くと色が褪せてくる)。照射する光のスペクトル組成によって、見た目の色を大きく変化させる紫水晶は、「カラーチェンジアメシスト」もしくは「カラーチェンジタイプアメシスト」と称されている。 また、加熱すると色の変色が起こり、宝石名としてはシトリンとなる(現在出回っているシトリンはアメシストを加熱したものが殆どである)。 

 

 

毎日360pics写真を更新中!ぜひ登録してください!

 

#紫水晶 #アメジスト #宝石 #THETA #360pic #全天球 #VR