(写真:Spherical Image | RICOH THETA)
RICOH THETA:姫路総社
姫路総社 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
姫路総社 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
姫路では、結婚式に、お祭りに、七五三にと親しまれている神社です。実は由緒ある神社なので、姫路観光の際には立ち寄ってみて下さい。お祭りは、一ツ山大祭、三ツ山大祭が有名ですが、それぞれ60年、20年に一度という頻度の少なさなため、次は2033年の開催です。
当社は、総社さん、総社の神様と呼ばれていますが、正式な神社名は射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)と云い、射 楯大神(いたてのおおかみ)と兵主大神(ひょうずのおおかみ)を御祭神としてお祀りしています。 境内には、総社の名の由来になっている播磨国内の大小明神をはじめ、摂末社の神々を合わせ祀っています。
毎日360pics写真を更新中!ぜひ登録してください!
#姫路 #姫路総社 #神社 #祭り #THETA #360pic #全天球 #VR