(写真:Spherical Image | RICOH THETA)
RICOH THETA:蓼科山行ってきました〜 #theta360
蓼科山行ってきました〜 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
蓼科山(たてしなやま)は、富士山に似た形をしており、日本百名山にも数えられる美しい山です。また初心者でも登りやすい山のようなので、挑戦しやすい山のようです。登山道は4つあるようですが、7合目登山口からのコースが比較的楽なようです。山頂はゴロゴロした岩が転がっているようですが、神聖な雰囲気があり、また360度で周りの山々が見ることができるので、頂上は一見の価値がありそうです。まずは、360度写真で頂上の様子や、途中の絶景を是非チェックしてください。
絶景なり〜〜 - Spherical Image - RICOH THETA
蓼科山(たてしなやま)は八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山[1][2]。 円錐形の美しい山容から諏訪富士(すわふじ)とも呼ばれる。しかし、北麓側では「諏訪富士」とは言わず、多くの別名がある[3]。山体は八ヶ岳中信高原国定公園に含まれる。日本百名山のひとつ。
毎日360pics写真を更新中!ぜひ登録してください!
#蓼科山 #登山 #絶景 #THETA #360pic #全天球 #VR #littleplanet